top of page
患者と介護士

訪問看護と

介護の​違い

​訪問「看護」と「介護」の違いについて

当ステーションを開設してより、頻繁にあるお問い合わせとして「訪問介護ではないの?」というものがあります。

「訪問看護」と「訪問介護」言葉そのものもよく似ているからこそ、利用を検討の皆様にわかりづらい印象を与えてしまっているのかもしれません。

以下に訪問看護と訪問介護の違いを少しご説明させていただきました。御覧の皆様のお役に立てば幸いです。

​訪問看護

訪問看護では看護師などの医療従事者が定期的に自宅を訪問して、点滴やリハビリといった医療処置を含めた生活援助やアドバイスを行います。

主治医やかかりつけ医の指示のもと、点滴や注射、胃ろうの管理やアドバイス、褥瘡(とこずれ)の処置や人工呼吸器、在宅酸素の管理を行います。

訪問するスタッフ

適用する保険

・看護師、准看護師
・保健師
・助産師
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士

医療機関ないし、都道府県知事の認可を受けた訪問看護ステーションの職員による上記のようなサービスには

医療保険・介護保険が適用することができます。

1011442.png
185202.png
1040596.png
108104.png
107240.png
108099.png

​訪問介護

訪問介護のサービス内容は、以下の身体介護。食事/排泄/入浴/移動
または以下のような生活支援を指します。掃除/洗濯/買い物/調理


主に要介護者や高齢者の方が在宅での自立した生活を営むサポートをします。

訪問するスタッフ

訪問介護員(ホームヘルパー)という以下の資格のうちどれかを保持する職員が訪問します。

・介護福祉士(国家資格)
・介護職員初任者研修終了
・介護職員実務者研修修了
・訪問介護員(ホームヘルパー)

(養成研修1級課程・2級課程修了)
・介護職員基礎研修修了

適用する保険

都道府県知事などによる認可を受けた事業所においては介護保険が適用されます。

bottom of page